No Title9.

2004年2月6日 日常
◆どうしようもなく気分が沈んでいる時は好きな歌の歌詞をひたすらエディターに書き込んでいくと結構また鬱に沈み込んだりします。(ダメじゃん)
---
 TOMYのDisnyチョコパーティーを格好良く大人買い。目的はアリス関連フィギュア。
 一ケース10個入りで7個はクズ。このシリーズが店頭から消えたらネットに出そうとまた仕舞う。
---
 昼間普通に仕事。夜のバイトの前に中学時代の同級生と夕飯を食べ、いつもより一時間遅れてバイトへ。
 中途半端な混み具合でもう眠くて眠くて仕方なかったところへ、お客さんが入ってきた。
 …幼馴染の弟じゃん………。
 しかも、新規で最初に私が付けられた。
 私は後姿で判ったのだが、彼は私が席に行って「あー!」と。
 まぁ去年の11月に会ったばかりなんだが。
 バイト先の先輩と一緒に来てて、「今日は(私が)居ないって言ってたのにー」と、しきりに笑っていた。

 いや、私も笑うしか無いって。

 しかし、後輩やら妹の同級生やらが来る度に「こんなに大きくなったんだなぁ」と思う。
 大体友達の弟というものは鼻水を垂らしていた頃から知っているものだ。それがフシダラなお店に入れる年齢になり、お酒を飲み、女の子と談笑しているのである。
 感慨に耽るなという方が難しい。

 私の次にすぐ、もう1人地元の子が席に付いた。
 彼女も彼が誰だかすぐに判ってしばらく昔話に花が咲いた。
 誰々なんかと遊んだし、誰々もあそこの団地だったよねと。
 ふいに彼女が「もう1人、キミのお姉ちゃん(彼の姉、即ち私の幼馴染)と同い年で、途中で引っ越しちゃった子、居たよね。小さくて可愛くて、ハルナちゃんっていう子!」
 …先輩、それ私です(大汗
 彼は苦笑して私を指差しているし、私は小さく挙手。
 彼女は目を大きくして「え!そうなの!?…ごめん、フルネームで思い出したよ(笑」

 地元でお水なんかやるもんじゃないヨ。

 本名連発されちゃうし。本名でやってないのは私ともう1人、2人だけなので一緒に来ていた弟くんの先輩にも本名が知られてしまった。
 若い頃に同じ様な仕事をしていた頃、本名を知られてストーカーにあったことがあるので、どうも本名でこういった仕事をする事に凄く抵抗を感じる。
 増してや今は娘も居る事だし、私の仕事中の発言は嘘ばかりだ。
 そんなのにころっと騙される男ばかりを見ているから私の偏見は強まるばかり。
 基本的に夜の商売は嘘の世界だ。
---
 ここのシステムが変わってからずっと不思議に思っていたのだが、画像の一部が表示されない。
 リロードしても表示されないところをみると、私がNNユーザだからだろうか。
 別段、画像が表示されなくても困る事は無いのだが、システム移行後にブラウザに穴が開く(画像があるけど表示されていない部分)ようになったので、他のNNユーザさん、如何ですか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索