| メイン |
No Title.
2004年1月28日名は春月(はるな)と申します。
私が娘に付けたかった名です。
娘は月の綺麗な春の明け方に産まれました。
煌々と輝く月を見ながら陣痛に耐えていたのをとても良く覚えています。
結局、そんな当て字(【月】はラテン語でルナ。春の月(ルナ)→はるな)はダメだと旦那に反対されてボツなりましたが、私は結構良い名だと思うんだけどナ。
---
Web上に日記を綴るという事は不特定多数の誰かに閲覧される事が前提なわけで。
特に私の場合、面白いネタを持ち合わせているわけでもなく、厭世感も厭人感も持っている斜に構えた人間ですので、ご覧になる場合はその辺にご注意下さいませ。
日々の記録もあるかと思いますが、大抵は腹に溜まっている汚物を吐き出すだけです。
あ、この人もしかしてアウトローって奴じゃない?と思ったアナタ、大正解。
気が向いたときに気の向くまま書いていきます。
ひとまず今日は寝ます。おやすみなさいませ。
私が娘に付けたかった名です。
娘は月の綺麗な春の明け方に産まれました。
煌々と輝く月を見ながら陣痛に耐えていたのをとても良く覚えています。
結局、そんな当て字(【月】はラテン語でルナ。春の月(ルナ)→はるな)はダメだと旦那に反対されてボツなりましたが、私は結構良い名だと思うんだけどナ。
---
Web上に日記を綴るという事は不特定多数の誰かに閲覧される事が前提なわけで。
特に私の場合、面白いネタを持ち合わせているわけでもなく、厭世感も厭人感も持っている斜に構えた人間ですので、ご覧になる場合はその辺にご注意下さいませ。
日々の記録もあるかと思いますが、大抵は腹に溜まっている汚物を吐き出すだけです。
あ、この人もしかしてアウトローって奴じゃない?と思ったアナタ、大正解。
気が向いたときに気の向くまま書いていきます。
ひとまず今日は寝ます。おやすみなさいませ。
| メイン |
コメント